Tsugaru こぎん刺し展 終了
11日でTsugaru こぎん刺し展が終了致しました。
最終日には、米山知歩さんによる
こぎん刺しコースターのワークショップが開催されました。
使うのは草木染めした、木綿の糸。
この中からお好きな糸と文様を選んで頂きました。

初めての方にも知歩さんはとてもわかりやすい教え方で
親身になって説明されていました。
参加して頂いた方もこぎん刺しの作業に惹きつけられて
夢中になって刺して下さっていました。

ワークショップ中でお出ししたお菓子。
知歩さんのお友達のクルさんの作るクッキーと月ヶ瀬のやさしい和紅茶と。

ほっこりしながら、津軽の冬の女達を想う時間となりました。
米山知歩さん、参加して下さったみなさま
素敵な時間をありがとうございました。
最終日には、米山知歩さんによる
こぎん刺しコースターのワークショップが開催されました。
使うのは草木染めした、木綿の糸。
この中からお好きな糸と文様を選んで頂きました。

初めての方にも知歩さんはとてもわかりやすい教え方で
親身になって説明されていました。
参加して頂いた方もこぎん刺しの作業に惹きつけられて
夢中になって刺して下さっていました。

ワークショップ中でお出ししたお菓子。
知歩さんのお友達のクルさんの作るクッキーと月ヶ瀬のやさしい和紅茶と。

ほっこりしながら、津軽の冬の女達を想う時間となりました。
米山知歩さん、参加して下さったみなさま
素敵な時間をありがとうございました。
by askagoi
| 2012-11-13 17:27
| 日々
|
Comments(0)