3/14(月)おとのひ 青木隼人演奏会とお水取り
絵:青木隼人
奈良はお水取りが終わると春が来るといわれています。
東大寺二月堂の「お水取り」の名で知られる修二会。
修二会の最終日に合わせ、青木隼人さんのギター演奏会と
櫻井美奈子さんによるお話会を開催いたします。
おとのひ
{青木隼人ギター演奏会}
火の行事ともいわれるお水取り。
神聖な気配が漂うこの季節に
青木隼人さんの音が寄り添います。
すべての音に耳を傾けにお越しください。
日時 3月14日(月)open 15:30 start 16:00
参加費 ¥2,000(飲み物付き)
{お水取りを楽しむ会} お水取りが初めての方、歓迎
お松明は有名ですが、その後に二月堂内で行われる
行法風景を見学できるのをご存知でしょうか?
練行衆とよばれる修行僧たちが国家や万民のために懺悔文を唱えながら
期間中、二月堂内で修行を行っているのです。
眼を閉じて、練行衆の唱える声明や轡の音、鈴の音に耳をすましながら
悠久の時間を愉しんでみるのはいかがでしょうか?
櫻井美奈子さんによるお水取りにまつわる楽しいお話を聞きながら
練行衆も食べていると言われる滋味深い茶粥を
奈良で中国茶教室と出張茶館をされている囍茶さんが
アレンジを加えたものをお出しいたします。
日時 3月14日(月)18:30〜深夜まで(自由解散)
案内人 櫻井 美奈子
料理 囍 茶
定員 10名程度
参加費 3,000円(茶粥定食付)
*このツアーではお松明を鑑賞しませんのでご注意ください。
*修行は深夜にまで及ぶため参加頂く方は自力で帰れる方にかぎります。
「お水取りを楽しむ会」は満席となりました。
キャンセル待ちも受け付けております。
*両会参加の方は¥4500
どちらのご予約も
soramitsu.shop@gmail.com 080-6138-2957
(参加人数と電話番号を添えてご連絡下さい)
.
by askagoi
| 2016-03-08 16:42
| 展示・イベント案内
|
Comments(0)